|
 |
|
伊勢神宮(観覧時間:約60分)
伊勢市の中心部、高倉山を背にして鎮まります豊受大神宮は、豊受大御神をお祀りしています。豊受大御神は内宮の天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業の守り神としても崇敬されています。
鳥居をくぐり、玉砂利を踏みしめて緑につつまれた参道を歩くと清々しい気持ちに満ちあふれます。
●当館からのアクセス: お車で約25分
|
|
|
|
|
 |
|
鳥羽水族館(観覧時間:約2時間)
人魚伝説の「ジュゴン」が世界唯一ペアで飼育されている、国内最大級の水族館。現在約850種2万点の海や川の生物が公開展示されています。生き物の生息する環境に合わせ、12のゾーンに分かれ、水槽にサンゴや水草、苔を使うなど実際の海や川と似た環境を作り出し、より自然に近い状態で観察できるよう工夫されています。
●当館からのアクセス: お車で約5分
|
|
|
|
|
 |
|
ミキモト真珠島(観覧時間:約2時間)
知る人ぞ知る、世界初の養殖真珠を手がけた偉人「御木本幸吉記念館」には96歳で没するまでの幸吉の波乱に富んだ生涯と業績が時代順に物語られています。昔ながらの白い磯着の海女が見られるのはここ真珠島だけになってしまいました。海女の実演ショーも見どころの一つ。ブランド「ミキモト」の真珠は見るだけでも価値あり。
●当館からのアクセス: お車で約5分
|
|
|
|
|
 |
|
鳥羽湾めぐりとイルカ島(観覧時間:約2時間)
360度鳥羽湾が見渡せるのはもちろんのこと、
景勝地の一つでもある三ツ島、人々が暮らす離島に
遠くは愛知県の知多、渥美半島および伊勢湾を望むことができます。
また、海面を見下ろせば遊覧船が残した航跡も美しく
海の青さを実感しながら非日常の景色をお楽みいただけます。又イルカ島では、イルカ・アシカ・カワウソが間近で観察できる。
●当館からのアクセス: 乗船場所までお車で約5分 |
|
|
|
|
 |
|
二見浦の夫婦岩
日の出で名高い夫婦岩ですが実際に岩の間からの日の出を見ることが出来るのは4~8月の間です。
6月の夏至の前後1週間は岩の中央から日の出が昇り、天気がよければその
背に霊峰富士を仰ぐことが出来筆舌に尽くしがたい感動を覚えます。また冬至の前後11~2月頃には岩の間から満月が昇ります。
朝日とはまた別の幻想的な趣を感じることが出来ます。
●当館からのアクセス: お車で約15分 |
|
|
|
|
 |
|
《ともいきの国 伊勢忍者キングダム》
時代の街並みの中に江戸庭園や風景盆栽を創作したことで、お客様に四季折々の花や緑の空間を感じて頂けます。
更に、園芸の城下街で珍しい花・植木・盆栽のお買い物をしたり、庭を見ながらこだわりの美食を味わったり、
タイムスリップを思わせる演出や観劇を楽しんだり、
忍者となって森の上を行き交うアトラクションや新感覚のゲーム等をご家族やご友人と一緒に体験。
施設自慢の効能がある畳のお風呂に浸かって日々の疲れを癒して頂けます。
●当館からのアクセス: お車で約15分 |
|
|
|
|
 |
|
《志摩スペイン村》
志摩スペイン村は異国情緒あふれるスペインの街並みを再現した複合リゾート施設。
ドン・キホーテをはじめとした個性豊かなキャラクターたちや、
多彩なイベント、各種アトラクション、展示施設、レストラン、ショップなど1日楽しく遊べる。
隣接して日帰り温泉「ひまわりの湯」でのんびり。
●当館からのアクセス: お車で約40分 |
|

鳥羽近くのゴルフ場 |
|
エクセレントゴルフクラブ
TEL0596-20-1311 ●当館からのアクセス: お車で約15分 |
|
伊勢志摩カントリークラブ
TEL0599-57-3251 ●当館からのアクセス: お車で約50分 |
|
近鉄賢島カンツリークラブ
TEL0599-43-1082 ●当館からのアクセス: お車で約50分 |